イロクリエ

キーワード

  1. ファッション
  2. デザイン
  3. 流行

カテゴリー

タグ

  • ホーム
  • お肌の知識
  • 健康のこと
  • 体質・肌質のこと
    • 女性ホルモン
  • フェイスケア
    • 肌トラブル
  • ヘアケア
  • ボディケア
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 新着順
  • 人気順
健康のこと
  • 2020年4月6日
  • 2020年4月7日

自律神経を理解して体内バランスを整えよう

自律神経とは 自律神経は、全身に網の目のように張り巡らされている「末梢神経」のうちの一つです。 体の活動時や昼間に活発になる交感神経と、安静時や夜に活発になる副 […]

続きを読む
気づいたこと
  • 2020年4月6日
  • 2020年4月7日

ミトコンドリアを活性化させると肌力があがる?!

ミトコンドリアとは まず、生き物は細胞の中に核を持つか持たないかで大きく2つに分類されます。 核を持つのが真核生物、核を持たないのが原核生物です。 人をはじめと […]

続きを読む
ヘアケア
  • 2020年4月3日
  • 2020年4月9日

頭皮環境が気になる!!ヘアケアの基本と改善で抜け毛、薄毛対策!!

頭皮環境とトラブル 頭皮の血行が髪を左右する 健康な髪の毛をつくるのは、頭皮の中に隠れている毛根です。 毛根の底に毛球(丸く膨らんでいる箇所)があり、その毛球が […]

続きを読む
気づいたこと
  • 2020年4月1日
  • 2020年4月4日

腸を整えて美肌を取り戻そう~腸内細菌編

腸内細菌とは? 人の腸内には、およそ1000種類、100兆~1000兆個の細菌が棲んでいます。 菌種ごとに集団を形成して腸の壁に棲んでいるので、品種ごとに並んで […]

続きを読む
お肌の知識
  • 2020年3月31日
  • 2020年4月4日

腸を整えて美肌を取り戻そう

お肌は内臓の鏡?! 全身を覆う皮ふは、外側のバリア機能と、内側の健康を保とうとする働きがあります。 センサー的な働きもしていて、暑ければ発汗、寒ければ収縮して、 […]

続きを読む
フェイスケア
  • 2020年3月29日
  • 2020年5月12日

話題のヒト幹細胞コスメ~そもそもヒト幹細胞ってなに?

幹細胞とは? ①自己複製能力・・・分裂して自分自身をコピー(複製)できる ②分化能力・・・様々な細胞へと変化することができる ③未分化の細胞・・・臓器や脳、皮ふ […]

続きを読む
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next




カテゴリー

最新ブログ

    • 2020年5月28日

    大人ニキビ(吹き出物)のケア~REVIVE ROSEでケアしたら~

    気になる大人ニキビ 私の場合、おでこに白い小さなブツブツがで[…]

    • 2020年5月7日
    • 2020年5月7日

    眼精疲労を改善するだけで首肩のコリも軽減する!!

    目の疲れ 目が疲れる、なんとなく目が重い……日頃よく感じる不[…]

    • 2020年4月27日
    • 2020年4月28日

    梅雨間近!湿気対策してね~湿気はやる気を奪いますよ~!!

    コロナ自粛真っただ中ですが、GW過ぎたら、あっという間に梅雨[…]




  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ
© Copyright 2023 イロクリエ.
  • ホーム
  • 電話
  • TOPへ